《ありがとう適応障害》

適応障害を経験して思うこと🌼思うように生きる🌼明日死んでも後悔はないと言えるように

【もう無理】イライラしてしまいました

適応障害Nです😌

 

最近、仕事が忙しくなってきて

頭がついて行かなくなってきました

 

それでもなんとかやってきましたが、

今日ついに「やっぱりダメかも」と思ってしまいました

 

無理しない

そう決めたのに

焦って仕事をしました

全然やることの整理がつかなくて

よくわからなくなってきて

気づいたら22:30でした

 

私、こんな時間まで何やってるんだろ

 

残業中、外から石焼き芋の声が聞こえて

初めて購入しました

その時間だけはウキウキできました

余談ですが、石焼き芋が300円という破格で驚きました

 

おいもに癒されながらも

頭の中は少しイライラしながら仕事をしました

 

仕事とプライベートを両立させたい

プライベートあっての仕事

そう思ってますが

今日はそんなわけにいきませんでした

 

無理しない

無理しない

仕事に自信はなくて

上手くいかないかもしれないけど

きっとなんとかなる

できる範囲で頑張ろう

そう思ってました

 

「○○の件、資料確認しなくて大丈夫ですか?自信満々ならいいですけど」と言われました

自信もなにも

まだそこまで考えることすらできてないくらい

他のことで頭がいっぱいで

資料を確認していただく以前に

まだ資料に手をつけてすらいませんでした

 

私がいけないと思います

声をかけてくださるというのは気にしてくださっている証拠

ありがたい

でも、この切迫詰まった状況をどうしたらいいのか分からず

ひとりで悩みました

 

どう進めていけば良いのか

まだまだわかりません

 

明日もあるので

今日はこの辺で切り上げようとキリが良いところで終わりましたが

明日以降のことでモヤモヤはまだあります

 

今の仕事内容は結構好きです

でも、頭がついていかないのです

仕事は嫌いでなくても

プライベートの時間は大事にしたいです

1日8時間働くのも大変だと思います

+残業は、私にとって過酷です

 

睡眠時間もしっかり確保しないと

翌日気持ち悪くなります

朝から憂鬱になります

それでも仕事には行っています

まだ、行けています

でも、いつ行けなくなるか

辛さに負けてしまうか

分からないと思っています

 

あくまでも頑張りすぎない

耐えれるとこまで耐えるのでなく

いち早く状況を整理したいです

 

今日はこんなとこにして

もう寝ます

明日が上手く乗り越えられますように

 

おやすみなさい🌙

 

...

ここまで打って寝落ち...

朝携帯の画面を開くと入力中😅

 

今日が来てしまいました

会社に行くのが少し怖いです

でも、やれる範囲でやる!

やれる範囲しかできないんだから

無理したってできないことはできないし

ちゃんと周りを頼ることも覚えます

 

今日も穏やかな1日となりますように🍀

 

《息苦しい》体験談④〜適応障害と診断されるまで〜

適応障害の症状《息苦しい》

適応障害 会社員 Nです😌

 

体験談ブログでは

・仕事で悩んでいる...

・最近体調が優れない...

・これって鬱病かな...

・精神科ってハードルが高い...

という方に向けて

適応障害と診断され精神科に通っていた私が

放置することの怖さ

通院のメリットをお伝えします。

私は仕事を3ヶ月お休みし、

一時的に職場から離れることで

少しずつ回復しました。

でも病院を受診したのは

悩み始めて3年以上経過したあとでした。

もっと早く受診していたら良かった

悩み苦しむ時間を少しでも減らすため、

私の体験した症状を参考にしていただけたらと思います。

 

今回は、悩みがあっても原因がわからなくて毎日息をするのも辛かった日々についてお話しします

 

症状

①息がしづらい

 

時々息がしづらく

意識的に深呼吸をしないと苦しいことが多々。

最初は、何でかな?疲れてるのかな?

と思ってました。

でも、段々と息苦しさが増していき、

仕事中も一度中断して

息を整えることに集中することが出てきました。

会話もするのが辛いくらい

仕事中だけでなく家でも外出中も苦しかったです。

深く深呼吸をすると少しずつ治りますが、

長いと30分以上続いたり

治ってもすぐにぶり返してました。

疲れてるのかな?と思いながらも

運動した後の疲れとも違うし...

仕事のストレスかな?と思っても

ストレスでこんな症状出るの?と不安でした

睡眠や食欲への影響は聞いたことあるけど、息苦しい??なんで???

意味のわからない現象に対して、

仕事内容とは別の不安がのしかかりました

このままこの状態が続いたら生活に支障が出るし

何か大きな病気だったらどうしよ...

とも思ってました。

頻度は大体3回/日くらい

苦しくなったときは、

ただ息をするだけで辛いので

生きているだけで苦しいという感じ

精神的に辛い中で

身体的にも苦しかったです

 

②何もしていないのに息切れがする

 

苦しくても、頭痛みたいに薬もないし

どう対処したら良いかわからなくて

何もすることができませんでした

そのうち、座っているだけでも息切れがする様になりました

階段を昇れば激しく息切れ

息切れをしているところを見られるのが恥ずかしい

と思って必死に平然を装いながら振舞いました

座っている時に息切れしてるのも

他の人からみたら不自然なので

なるべくゼーゼー言わないようにゆっくり深呼吸しました

 

③消化器内科で検査をしても異常なし

 

何かヤバい病気なのではないか

これは流石におかしい

そう思って消火器内科に行きました

血液検査をしても異常なし

医師からは

「きっと5月病で、自律神経の乱れが原因です。この時期多いんですよ」

と言われました

自律神経の薬をもらいましたが、

数日飲んでも変化はなかったので

飲むのをやめてしまいました

それから数ヶ月経ち、

治らないので別の病気へ行きました

そこでも色々検査をしましたが異常なし

何か病気が見つかった方が治療法が見つかるのに

そう思ってしまいました

でも、自律神経の乱れということで

治すにはストレスを軽減させるしかなかったです

 

通院のメリット

内科でなく、最初からちゃんと精神科へ行き

仕事を休んでいればもっと早く治っていたと思います

精神科で適応障害と診断書をいただき

3ヶ月仕事から離れました

ストレスの原因から離れることで症状は治まりました

もう仕事に戻るつもりはありませんでした

しばらくゆっくりしよう

好きなことだけして過ごそう

今まで我慢し続けた自分の体を休めよう

そう思いました

今まで毎日毎日働いていたのが

急に毎日休みになりました

人生でいちばん自分を休めた期間でした

今では本当に貴重な時間だったと思います

 

社会人の休暇

学生は夏休みなど1ヶ月以上の休みがあるのに

社会人は数日

何年も何十年も学生のような長期休みは来ません

そんなの当たり前と思う方もみえるかもしれませんが

定期的に休みをしっかり取ることは重要だと私は思います

「うちの会社は他と比べてもちゃんと年間休日もあるし、これだけあれば十分だと思うよ」

と言われたことがあります

世の中的には当たり前

でも私にはきつかった

社会人はそれを我慢するのが当たり前

そうは私は思えなかった

他よりはマシ

その言葉は納得いかなかった

だから私は今でも今の生活に疑問を抱いていますが

今の仕事以外にやりたいことが見つかり

別の道も視野にいれながら

資格取得の勉強をして

自分の可能性を広げていこうと努力するようになりました

文句を言うだけでは変わらないので

 

でも世の中の当たり前が変わるといいな...

そう願うこともあります

 

職場復帰した今の状態

今でも苦しくなることはあります

そんな時は

自律神経乱れてるんだな、自分を休めてあげないと

と無理せず生活するようにしています

たとえ仕事でも、頑張りすぎないようにします

 

頑張れる時に頑張れば良い

無理な時は無理で良い

 

自分の心地よく頑張れるやり方

これからも過ごします♪

 

【窓の外を眺めて思うこと】まだ暗い朝

適応障害Nです

 

職場復帰をして1年3か月が経ちました

今でも毎日のように過去の辛かった日々のことを考えます

今は充実した日々を送れていますが

過去のことを考えると、今の幸せを本当にありがたく感じます

 

今朝、まだ暗い時間からたくさんの車が活動しているのをみて

考えたことを共有します

 

今日は在宅

朝6:15、まだ暗い窓の外を10分ほど眺めました

まだ暗い中、コンビニのある大通りをたくさんの車が走ってます

 

こんな朝早くから活動されている人が多いんだな...

自分も数年前はまだ暗い朝に仕事に向かっていたな...

 

そんなことを思いながら感じたこと

 

 

3台に1台はコンビニへ

私の家の前にはコンビニがあります

まだ暗い朝

朝早くから活動されている車を眺めました

大型トラックやハイエースなどの社用車らしき車が多いイメージ

約3台に1台の車がコンビニへ入っていきます

 

朝ごはんを買いに行くのか

目覚ましのコーヒーを買いに行くのか

それとも昼食用のおにぎりやパンを買うためか

駐車場で少し休憩か

 

朝が早いとお弁当も作っている余裕がないと思います

自分で作る余裕も

家族に作ってもらうことも

難しいだろうなと考えたり

 

私は以前は実家暮らしで

母が毎日お弁当を作ってくれました

どんなに早くても毎朝

どんな恵まれた環境にいたか

今さら気づきました

 

窓の外の車の中の方たちは

忙しいことや

生活リズムが整っていないのかな?など想像しました

 

健康や食費節約なんて考える余裕はない

無意識にコンビニへ寄って

今を凌ぐ物を買っているのだろうか

大丈夫かな、あの人たちは幸せかな?

見ず知らずの方たちを見て

ぼーっと考えました

 

歩いた方が速いくらいゆっくり進む車

 

朝7:45、明るくなってきて再び外を覗くと

渋滞ができていました

コンビニの駐車場からすぐに道路へ出ることができません

みんなで譲り合いながら少しずつ車が動きます

歩いたほうが速そうです

時間がない中バタバタしながら家を出て

車を走らせれば中々動かない

早めの出社を心がけている方もいれば

きっと余裕がなくて毎日滑り込み出社している方もいるんだろうな

ゆっくり動く車の中でみんなは何を考えているのかな

進まないことにイライラしてないかな

歌ったりしてる人もいるだろうな

どう思っているのか気になるので

車の中の人たちに話しかけてインタビューしてみたいなって思いました

私に今のイライラも楽しみな一日の話でも、なんでも話してほいしいなと思ったりしました

 

暗い中出社した過去の記憶

 

私は以前、朝早くに家を出て

片道1時間半かけて職場へ向かう間

パンをかじって朝食を済ませていました

冬は寒くて暗くて特に憂鬱だった記憶があります

睡眠時間は全然足りておらず

もちろん家でご飯を食べる余裕もなく

家でゆっくり朝ごはんを食べることは憧れでした

でも、睡眠も思うようにとれず自分の時間ももっと欲しいと思っていたので

朝ごはんをゆっくり食べるなんてその時は諦めていました

 

今は一人暮らしを始めて職場が近くなり

趣味のお稽古事へ通うための時間も短くなり

幸い残業も減り

睡眠時間を確保し

毎朝家でゆっくりごはんを食べています

トーストを焼いて牛乳をグラスに入れたり

最近はオートミールにハマり、体に良いものを入れることができて

朝から調子はもちろん気持ちが穏やかになれることが多いです

もう前の生活には絶対に戻りたくありません

自分を大事にすることを決めたから

今の状況に感謝して

もし万が一

残業を強制でせざるを得ないようになったり

実家に戻らなければならない状況になったりしたら

私は別の道を考えると思います

仕事だから仕方がない、前はそう思っていましたが

自分のことを大事にすることを決めることができました

 

コンビニの駐車場はほぼ満車

スーツを着てリュックを背負って自転車をこぐサラリーマンや

主婦層、制服やジャージで学校へ向かう学生もいます

 

みんな、仕事や学校が楽しみで向かっているといいな

散歩やランニングをしている方は

ダイエットのために我慢してやっているとかでなく、楽しんでやっているといいな

そんな風に思います

 

最後に

 

今は毎朝家の掃除をして

部屋も気持ちも整えてから出社するようにしています

以前に憧れていた朝ごはんも食べられていて

最近は資格取得の勉強も少しずつ始めています

1年前は考えられない生活です

 

考え方ひとつで生活が変わったり

住居を変える、住環境を変えることで気持ちも整います

 

今ある苦しい状況を当たり前に思うことなく

今ある幸せを当たり前に思うこともなく

今後も自分のペースを乱しすぎず、素直に生きたいなと思いました

 

おわり♪

【涙を流してしまいました】 周りの人のフォローに感謝

適応障害Nです

 

職場復帰をして1年3か月が経ちました

 

まだまだ波があり

今日はちょっと気分が落ち込んでしまった日です

 

仕事にはやりがいも感じるようになりましたが

今日は涙がこみ上げてしまった日

 

 

涙がこみ上げた今日の1日

今日は在宅で仕事をしました

今週は在宅の日が多いです

出社しなくていいのが楽ですし

家が大好きなので

基本的に仕事は在宅でやりたい派です

 

ですが...

今日は悩んで目の奥に涙がこみ上げました

最近は仕事が忙しくなってきました

今日はお昼休憩中もPCに目を向けながらご飯をたべ

落ち着く時間がなかったです

やることが多くなってくると気持ちに余裕がなくなってきます

夕方、打ち合わせの準備はたくさんしたのにも関わらず

頭がいっぱいになってしまい

うまく司会進行ができなかったです

うまく進行ができない自分に

自分にはやっぱり能力がない

周りに迷惑かけてるんじゃないか

ネガティブな気持ちになっていきました

 

ありがたいことに丁寧に周りがフォローしてくださいました

今日はもうだめだ...

そう思ったら

焦らずあえてゆっくり今の状況を整理することが必要だと感じます

でも、気持ちに余裕がない忙しいと思っている自分は

落ち着いて状況を整理しようなんて気持ちになれません

たくさんあるタスクが頭をぐちゃぐちゃにします

気づいたらやることメモがたくさんあります

何からやったらいいのか

どうやったらよいのか

わからなくなりました

忙しいはずなのに

手が止まりました

下を向いて1点を見つめしばらくフリーズ

 

よみがえる休業生活と不安

また仕事ができなくなったらどうしよう...

休業中の生活が頭をよぎります

 

以前は実家生活でした

休んでいる間、家族と一緒にいられましたし

お出かけして気分転換したりもしました

でも今は一人暮らし

仕事ができなくなっても家賃や光熱費は発生する

実家に戻ることになるのだろうか

もし仕事をまたお休みすることになったら...

気づいたら今やらなければいけない仕事のことでなく

メンタル不調で仕事ができなくなることを考えてました

 

仕事復帰をして1年と3か月が経ちました

職場の方たちは

私がメンタル不調で仕事に行けなかった過去のことなど忘れてしまっているのかな

今では元気に働いていて

もう心配ないと思っているのかな...

と考えてしまうことがあります

(陰でたくさん心配してくださっているかもしれません。)

 

上司のフォロー

今日は頭がいっぱいになりましたが

最後に上司が電話をくれました

「大変な打ち合わせ、お疲れさまでした」

そう言ってくださいました

以前の私なら無理してでも明るく振舞いました

今回は素直に頭がいっぱいになってきていることを伝えようと思い

少しだけですが伝えることができました

言われても理解できなかった内容をきくこともできました

「今日はゆっくり休んでください、お疲れさまでした」

と電話が終わりましたが

打ち合わせの内容が整理できておらず頭がスッキリしなかったので

定時が過ぎたあとも1時間作業をしました

少しだけまとまりましたが、

確認したいことがたくさんあります

それは明日聞こう。

そう決めて今日は仕事を終了しました

 

そして今、

夕方の打合せでうまくいかなかったときにフォローしていただいたこと

資料作成にみんなも協力してくださっていること

私が判断に困ったときに、代わりに責任を持って判断してくださったこと

気持ちに余裕がないときには気づかなかった

周りからの助けに今になって気づきます

 

明日から、

少しでも感謝の気持ちが伝わるように

ありがとうの数を増やしたいと思います

 

最後に

ひとりで悩まない

少しでも不安に思ったら確認する

でも頼りすぎてはいけない

自分でも判断できることを増やしていきたい

加減は難しいですが

コミュニケーションをとりながら

協力して進めていけたらいいなと思います

 

どうせやるなら楽しく!

去年途中からそう決めたから

「仕事は辛くて大変なのが当たり前」

そんな概念捨てようって決めたから

人生楽しまなきゃ損!

仕事も楽しくやる!

忙しくてネガティブになってしまうこともあるけど

そういう時は周りもそうなのかもしれない

 

そんな中で少しでも気遣って話かけてくれたこと

感謝しないといけないですね

このブログを書きながらも涙が出てきてしまいますが

それでも楽しみなこともたくさんあるから

週末は大好きな整理収納が学べる講座に参加できるから

こうしてブログが書けるから

どんどんやりたいことやって充実させようと思います!

 

明日も仕事が楽しめますように

みんなで乗り越えられますように

 

 

 

 

 

 

色んなお客様とやりとりをして

たくさんの進展があり

 

 

 

 

《涙が止まらない》体験談③

適応障害の症状《涙が止まらない》について

 

適応障害 会社員Nです😌

 

私の体験談ブログでは

・仕事で悩んでいる...

・最近体調が優れない...

・これって鬱病かな...

・でも精神科ってハードルが高い...

という方に向けて

適応障害と診断され精神科に通っていた私が

放置することの怖さ

通院のメリットをお伝えします。

私は仕事を3ヶ月お休みし、

一時的に職場から離れることで

少しずつ回復しました。

でも病院を受診したのは

悩み始めて3年以上経過したあとでした。

もっと早く受診していたら良かったです。

悩み苦しむ時間を少しでも減らすため、

私の体験した症状を参考にしていただけたらと思います。

 

今回は、毎日泣いていた日々について。

 

症状

①涙が堪えられない

 

仕事中、どう頑張っても上手くいかなくて

 

相談しても上手くいかなくて

 

どうしたら良いかわからなくて

 

でも仕事は進めないといけなくて

 

でも進められなくて

 

途方に暮れていました

 

もちろん計画通り進んでいないと注意をされます

 

そしてもちろん理由を聞かれます

 

どう進めたら良いか分かりませんと言うと

 

何がわからないか聞かれます

 

もうわからないことだらけで

 

頭がいっぱいいっぱい

 

何をやっても自信がなくて

 

不安で

 

何が不安かと聞かれても

 

全てが不安で

 

職場の方と話をしていると

 

目の奥まで涙が込み上げてきました

 

会社で涙は流したくない

 

そう思って耐えて耐えて

 

仕事が終わって車に乗り込んだ瞬間

 

溜まっていた涙がドバーっと出てきました

 

わからないこと、不安なことが増えていくにつれ

 

泣く勢いが増していき

 

運転中、ほとんど前が見えなくなるくらい涙がでました

 

そのうち会社でも涙が堪えられなくなり

 

トイレに駆け込んでひっそり泣く日々

 

その間はもちろん仕事が進まなくて

 

どんどん仕事は遅れていく

 

そしてまた悩んで

 

もう職場の人に悩み事を話したら絶対に涙が出る

 

そう思ったら話しかけることもできなくなって

 

それでも話さないといけないことはあって

 

でも言葉を発すると涙が思いっきり出そうで黙ってしまい

 

黙ったことを注意され

 

ちゃんと説明するよう注意され

 

説明の仕方まで説明され

 

もう話は段々と入ってこなくなり

 

涙を堪えるのに必死でした

 

話が終わるとまたトイレに駆け込み泣く

 

そんな悪循環で

 

泣く回数がどんどんと増えていきました

 

どこにいたの?と聞かれると答えに困ると思い

 

自席から誰もいない商談部屋に移動して

 

仕事をしているふりをして涙が収まるのを待ちました

 

商談部屋にいると他部署の人に話かけられることもあり

 

その時はPCかノートの方を見たまま

 

相手の顔を見れずに返事をしました

 

泣いてるのがバレるのは絶対嫌だったから。

 

そんな私に職場の方もイライラしているのがわかりました

 

私は仕事が自分に向いていないと思い始めてましたが

 

なんとかしがみついて頑張ろうと必死でした

 

でももう限界と思う日が多くなり

 

朝は出社前に車で泣いて

 

仕事中も泣いて

 

帰りの車で大泣きして

 

シャワーを浴びながら泣いて

 

布団の中でも泣きました

 

②毎日涙が止まらない

 

悩みは減ることが無く

 

毎日1度は必ずに泣く日々となりました

 

むしろ時が経つにつれ

 

自分でこなさないといけない仕事は増えていきました

 

いつまでも上司を頼っているわけにはいかない

 

もっと自分で頑張らないといけないと思うと

 

不安は増えるばかりでした

 

このまま私はここで仕事を続けていられるのか

 

そう考えたらNoという答えしか頭に浮かばなくて

 

辞めてどうするかと考えても

 

もう自分には何もできないんじゃないか

 

どこに行っても私はやっていけない

 

そう思うと、将来絶望という感じ

 

人が見ていないところでは常に涙が出るようになり

 

泣いていない時間が珍しいくらいになりました

 

そして1度、職場の人と話している途中

 

...泣いてしまいました

 

どう頑張っても耐えられませんでした

 

話は聞いてくださりましたが

 

それで私の悩みが解決されることはなく

 

状況は変わりませんでした

 

コロナが流行り出し在宅ワークが始まりました

 

泣いても誰にも見られない状況になり

 

朝からずっと泣くことになりました

 

職場では絶対に泣きたくなかったので

 

在宅になったことで少し安心しました

 

泣いても誰にも見られないから。

 

でも、もう泣き止んで仕事に戻らないと

 

そう思っても涙は止められなくて

 

職場の人から電話が来ても出られなかったり

 

今なら出られるかも、という瞬間であれば出ましたが

 

泣いていることがバレないように

 

涙を流しながらも明るい声で受け答えをするようにしました

 

なんとか会話だけは成り立たせるよう必死

 

在宅なので見られていませんが

 

仕事をした形跡を残さないとと思い

 

1時間おきに何かしらメール返信だけしたり

 

少しだけ資料ができた時には

 

小出しで提出してなんとか繋いだりしていました

 

でも、そんなことは長く続けられるわけもなく

 

自分に限界がきました

 

お客様とZOOMで打ち合わせをしている途中

 

涙が堪えられなくなりました

 

まず画面をOFFにしました

 

そして、話もできる状態じゃなくなり

 

会話がおぼつかなくなり

 

涙がドバドバ出て

 

もう限界、声だけでも泣いていることを隠せないと思い

 

黙ってしまいました

 

上司から、なみのりさん聞こえてますか?...あれ?電波の調子が悪いのかな...

 

という状況になり

 

全部聞こえてましたがZOOMを切りました

 

私が主担当で進めていましたが

 

上司に投げました

 

ZOOMを切った後、電話がかかってきましたが

 

その電話にも出ませんでした

 

お客様との打合わせが終わり、また電話がありました

 

その電話には出ましたが

 

そこで上司に泣いていることがバレました

 

もう声すらも隠し切れませんでした

 

それからもずっと

 

泣いて泣いて泣きまくりました

 

もう泣いてない時間の方が珍しいくらい

 

毎日涙が勝手に出るのです

 

赤ちゃんより泣いているのでは...

 

③夢の中でも泣いている

 

リアルだけではなく

 

夢の中でも泣いていました

 

毎日悪夢を見て

 

夢の中でも泣いて

 

起きたらリアルの自分も泣いていました

 

もう寝てても起きてても泣いている

 

体の中の水分無くなっちゃうのではないかというくらい笑

 

毎晩寝る前にも泣いて

 

泣きながら寝て

 

いつもいつも悩み事が尽きなくて

 

ずーーっと色んなことを頭の中で考えてました

 

眠れずに考えていることもありました

 

考えるとまた涙が出て

 

もう泣きすぎて目はいつもパンパンの状態

 

その目で出社することも嫌でした

 

あの時はもう泣くことに対して当たり前の日常となっていましたが

 

今思うと相当な異常だったと思います

 

通院のメリット

 

通院すると、待合室には人がいっぱいで

同じように悩んでいる方がこんなにいるんだなと感じました。

 

それだけでも、ハードルが高かった通院に対して

安心感を覚えました。

 

初めにカウンセリングを受けたとき、

自分の状況を話しながら泣きそうになってしまいましたが

真剣にカウンセラーの方が話をきいてくださり安心しました。

 

仕事を休むこととなり、

薬も処方され、

涙が出る頻度は徐々に減っていきました。

 

職場から距離をおいたことで夢でなくことが減り、

考えすぎることも減ったことで

涙を流すことも徐々に減っていきました。

 

今後の仕事をどうしようか

焦って考えることもありましたが、

病院の先生から今はゆっくり休むよう言われましたので

あまり深く考えないようにしたのがよかったと思います。

 

職場復帰した今の状況・思うこと

部署異動し職場復帰した今

 

以前と比べたら悩みは減りました

 

でも、今もまだちょっとしたことでも涙が出てしまうことはあります

 

泣くほどのことでなくても

 

考えすぎてしまって気づいたら涙が出ています

 

もちろん職場では明るく振る舞います

 

泣くことが減った今でも

 

以前のことを忘れる日はないです

 

今日も出社したこと

 

資料ができたこと

 

意見が言えたこと

 

泣かずにいられたこと

 

それで十分、と毎日1日を振り返り

 

乗り越えたことを実感しています

 

振り返ると涙が出ることもありますが

 

考えすぎてはいけない、なんとかなる

 

そう自分に言い聞かせてます

 

少しくらい失敗しても大丈夫

 

わからなければ周りにたくさん頼れば大丈夫

 

仕事だけど思い詰めず楽しくやろう

 

どうせやるなら泣いてやるより楽しく!

 

1日8時間以上働くのだから

 

寝てる時間を除けば家にいる時間より長い職場

 

今は働くことに対して考え方も変わりました

 

でも、今もメンタルの病気で苦しんでる方がいること

 

病院へ行かず、ずっとひとり抱えて悩んでる方もいること

 

きっと異常にも気づかず耐え続けている方もいること

 

ふとそんなことを考えます

 

職場の自分の周りの方へも、

 

この人は大丈夫だろうか

 

そういう目で人の様子を見ることが多いです

 

大丈夫?と聞かれた時、

 

大丈夫でなくても大丈夫と答えていた私にとって

 

心配な子に大丈夫?と聞いて大丈夫と返事が来ても安心はしません

 

本当の気持ちは本人しかわからない

 

でも、少しでも様子がおかしいことに気づいて助けてあげられたら

 

そんな風に今は思います

 

そう言いながら、自分も自分のことで精一杯になり周りに気を配れないことがあります

 

生きることは簡単ではないけれど

 

少しでも楽しく、平穏な毎日が過ごせたらなと思います

 

みんなが穏やかに過ごせますように😌

 

 

 

《食欲低下》体験談②

適応障害の症状《食欲低下》について

 

適応障害 会社員Nです😌

 

私の体験談ブログでは

・仕事で悩んでいる...

・最近体調が優れない...

・これって鬱病かな...

・でも精神科ってハードルが高い...

という方に向けて

適応障害と診断され精神科に通っていた私が

放置することの怖さ

通院のメリットをお伝えします。

私は仕事を3ヶ月お休みし、

一時的に職場から離れることで

少しずつ回復しました。

でも病院を受診したのは

悩み始めて3年以上経過したあとでした。

もっと早く受診していたら良かったです。

悩み苦しむ時間を少しでも減らすため、

私の体験した症状を参考にしていただけたらと思います。

 

今回は、私の食欲に関する体験談をお伝えします。

 

 

症状

①お腹が空かない

 

私は元々1日3食は当たり前の生活

 

どんなに忙しくても

車の中でパンをかじりながら出社したり

 

甘いものと揚げ物が大好きでした!

 

悩みがあると、爆食いすることもありました。

 

でも、社会人になり悩みが絶えず、

その悩みが深刻になるにつれて

体が色んなことに拒否反応を起こすようになりました。

 

その一つが食べることです

 

食欲が低下していきました

 

今日は朝ご飯いいや

昼お腹空いてないからお弁当は夜に食べよ

夜はもう疲れたから食べずにシャワー浴びて寝よ

 

そんな風に

ご飯を抜くことが少しずつ増えていきました。

 

お弁当、今日も食べてないじゃん

お母さんにそう言われることが

段々と多くなっていきました。

 

最近なぜかお腹空かないんだよねー

 

そう答えてたと思います。

 

そのお弁当は、

夜にお母さんが食べるか

お母さんが生ごみのゴミ箱へ捨ててました。

 

お母さんは、

私があまり食べないからお弁当の量減らすね

と徐々にお弁当の中身の量が減っていきました。

 

職場の人には、

え!そんなけしか食べないの!?

それで午後働ける!?

体調悪い?大丈夫?

と気にかけてくださる方もみえました。

 

大丈夫です!

最近朝たくさん食べるのでお昼にお腹減らなくて!

そんな感じで答えてました。

 

それからも食欲はどんどん減っていき、

お昼ご飯はもういらない

と思うことがほとんどになりました。

 

でも職場で食べずに席に座ってるのもな...

そう思って、昼食の時間は

ひとりで車の中にこもる毎日となりました。

 

車の中が唯一の逃げ場でもありました。

 

それと、会社の中にいたくなくて、

せめてお昼休憩の時間だけでも車にいたい

という気持ちもありました。

 

ごはんもたくさん捨ててしまいました。

 

②食に興味がなくなる

 

気づいた頃には

食のことを考えることはなくなりました

 

今日は何食べよう

今日の夜ごはんはなんだろう

週末はどこに食べに行こう

 

前はむしろそんなことばかり考えてましたが

どうでも良くなりました。

 

そんなことを考える余裕もないくらい

悩み事が多かったです。

 

毎日胃がギュルギュルとなりました

 

誰かに内臓を絞られるような感覚

毎日ありました。

 

朝起きた時も

職場へ向かう時も

仕事中も

帰り道も

シャワーを浴びても

寝ても

何をしても

腸をえぐらららような感覚はありました。

 

以前はショッピングモールなど行けば

必ずスタバやタピオカジュース、パフェ、

パン屋さんなど誘惑だらけだったのに、

もう何にも興味なくなってました。

 

あれ食べる?って言われても

うーん、いらないかな...

て感じ。

前なら「よっしゃー!」って思ってたモノなのに

 

ご飯も食べない

お菓子も食べない

 

どんどん食が細くなっていきました

 

③ご飯を食べたかどうか忘れる

 

食に興味がなくなり

お腹も空かなくなると

ご飯を食べたかどうかも忘れるようになりました

 

常にお腹が空いていないですし

頭の中は悩みでいっぱいなので

ご飯のことは頭になかったです。

 

夜になって、

私、今日朝から何か食べたっけ?

水すら飲んだ記憶がない...

ということが増えてきました

 

結局思い出せないけど

お腹は空いてないのでそのまま寝たり

1口でもいいから食べようと思い

本当に1口で食べ終えたりしてました

 

 

1年で約8キロ減りました。

 

身長158cm

体重は41キロ

まで落ちました

 

初めは、

良くない痩せ方だけどダイエット成功〜

みたいにポジティブに捉えてましたが

 

痩せてキレイというより

ガリガリの病人みたいだよと言われました

 

まあ自分では痩せてた方が身軽で

服も選びやすくて

その点は良かってんですけどね!

 

でも、食べてないせいか

体力は減っていったように思います。

 

通院のメリット

 

病院の先生からは

いきなり朝昼晩1日3食は難しいので

まずは少しでも食べたいと思った時に食べたいと思ったものを

時間を気にせず食べてみてと言われました。

 

仕事をお休みすることとなり

いつでも食べたいときに食事や間食ができる状況となり

初めはお菓子をつまんだり、

スタバなどのカフェで甘いものを食べたりすることから始めました。

 

また、ごはんが十分に食べられなかったので、

自分の口に合うプロテインドリンクを飲んだり

青汁を豆乳と混ぜて飲みやすくして栄養をとりました。

 

2か月くらい経つと、徐々にごはんが食べられるようになりました。

やはり悩みの原因から距離をおいたことで

ごはんも受け付けるようになったのかと思います。

 

友達とごはんを食べにも行きました。

自分の状況を話してみたりして

ストレスも解消されていきました。

 

友達には感謝です!

 

職場復帰した今の状況・思うこと

 

復帰した今は体重もほぼ戻り、

太らないように気をつける日々に戻りました

 

おいしくご飯が食べられることに感謝して

ご飯を食べることも

適応障害になる前より楽しんでいこうと思います(*^_^*)

 

こう考えるようになったのも

辛い病気と闘った経験のお陰だと思い、

今は過去の経験に感謝しています。

 

 

 

 

《睡眠障害》体験談①

適応障害の症状《睡眠障害》について

 

適応障害 会社員Nです😌

 

私の体験談ブログでは

・仕事で悩んでいる...

・最近体調が優れない...

・これって鬱病かな...

・でも精神科ってハードルが高い...

という方に向けて

適応障害と診断され精神科に通っていた私が

放置することの怖さ

通院のメリットをお伝えします。

 

私は仕事を3ヶ月お休みし、

一時的に職場から離れることで

少しずつ回復しました。

でも病院を受診したのは

悩み始めて3年以上経過したあとでした。

もっと早く受診していたら良かったです。

悩み苦しむ時間を少しでも減らすため、

私の辛かった日々の体験談をお伝えします

 

今回は、睡眠に関する影響についてお伝えします。

 

 

症状

①疲れているはずなのに眠れない

 

私は昔から布団に入ったらすぐに寝つけるタイプでした。

1日中仕事をして疲れて帰宅、

やっと仕事が終わったーーーー!!!

やっと寝れる!!!

寝る準備ができて布団に横になれば、

1分後には眠りの中ってくらい寝つきが良かったです。

 

でも、悩みが多くなってからは

いくら疲れて帰宅しても、

気持ちの良い布団に入っても、

いつもより遅く布団に入っても、

一向に寝れない...

 

そのうち寝れるだろうと

布団の上で目をつぶってゴロゴロ...

最初は時間がかかったものの気づいたら寝れていましたが、

段々と寝られるまでの時間が伸びていきました

 

気づいたら午前2時、3時、4時...

新聞配達の方が新聞をポストへ投函する音も毎日聞くようになり...📮

気づいたら明るくなってる日も...

最終的には起きている間に目覚ましが鳴る日もありました。

 

一睡もできなかった...

という日が増えていきました。

 

寝れなくても目をつぶって、

意識のあるまま何時間も過ごして朝を迎えました

 

意識があると、色々と考え事をしてしまい

朝まで頭が働いていたことが多かったです

 

仕事での悩みが大きかったので、

よく仕事のことを考えてました

 

布団に入ってから約8時間、

目をつぶってずっっっと考え事です

どれだけのことを考えたか🤔

 

考えることはいつもネガティブなことばかり

なんで自分はこんなに上手く仕事をこなせないんだろ

なんで自分は頑張ってもできないんだろう

今までもそうだった

勉強も運動も頑張っても上にはいけなかった

そんなことを考えるループ

 

毎日布団の中で泣きました

 

でも初めはその症状に対して

なんか最近寝れないなあ

くらいにしか思ってなかったです。

でも、寝れていないせいか日中眠たくなったり

イライラしたりボーっとしたり

で、仕事が終わり帰宅してやっと寝れる!

と思って布団に入っても寝られない

 

そんな日が当たり前となりました

 

②眠りについても夜中に何度も起きてしまう

 

寝られない日が増えていく中でも、

時間はかかるが眠りにつける日もありました

 

でも、寝てもすぐに目が覚めます

朝かな?と時計を見てもまだ夜中

起きるたびにお手洗いへ行っていた記憶があります

 

大体5、6回は起きていたかなと思います。

 

一度起きて

色々なことを布団の中で考えて

また寝て

またすぐ起きる

 

そして何度も泣く

 

最初はおかしいなと思いましたが

段々とそれが当たり前となり

疑問にも思わなくなりました

 

 

③悪夢ばかり見る

 

私をいっっっっちばん苦しめたのは悪夢です。

 

毎日のように悪夢を見ました

 

毎日

嫌な夢を見て

目が覚めて

嫌な夢を見て

目が覚めて

の繰り返し

 

寝れないか、悪夢を見るか

2択でした

 

殺されそうになり必死に逃げる夢

職場の人に怒鳴られる夢

交通事故にあう夢

友達に裏切られる夢

どこを歩いても鳥のフンが自分の頭に落ちる夢

エレベーターが壊れて落下する夢

 

 

1日5回くらい夢を見たりもしました

目が覚めて

また眠りについても

また違う嫌な夢を見る。

今日はいい夢みた〜🌱

なんて日はなかったです

 

こんなに毎日夢を見るんだったら

夢の内容を全て書き留めてみようとメモしたり

夢の中の世界を絵にしてみたり

寝られない時間に枕元で描いていた記憶があります

 

残念ながらデータは残っていませんでした😅

 

夢の中で怒鳴られ怒られ、殺され、嫌がらせされ、たくさん泣いていました

目が覚めた時には、

リアルの自分も号泣してました

 

もう布団の中だけで1日何度泣いたことか

 

毎日寝る前は

今日は何時に寝れるかなー

今日はどんな嫌な夢を見るのかな...

と言う思いで布団に入りました。

それが当たり前になり

寝れないことにも、悪夢を見ることにも

疑問視することは少なくなってたように思います

 

でも段々とここまで寝られないのは流石におかしいと感じてきました

 

それでも周りに

私最近寝られなくて...

なんて深刻に話せなかったです

 

寝られないことにより

日中もボーっとするので日常生活にも支障が出ました

 

仕事のミスは増えました

当たり前にできていたことも

ミスをするようになりました

会話もおぼつかず

しっかりと返事はできなかったです

「なんで黙ってるの?

会話はキャッチボールだよ。

分からないなら分からない、そう言いなさい。」

何度もそう言われるようになりました

 

でも、頭は全く回りません

そしてミスをすればするほど落ち込みます

そしてそのことを布団の中で考えます

さらに落ち込み号泣して寝る

悪夢を見る、

夜中に起きる...

 

毎日悪循環が続き

でも自分で夢をコントロールできないですし

辛かったです

 

悩みがあって睡眠障害がでると

それが引き金となり生活に支障が出てきます

私の場合は、さらに悩みが大きくなり

職場にも迷惑をかけ、

自分が自分でなくなっていきました

 

通院のメリット

病院を受診し、

睡眠への影響を先生に話しました。

睡眠薬を処方され、

前よりは少し寝られるようになりましたが

私の場合は薬は大きくは効きませんでした

寝られるようになった理由は

診断書を書いてもらい、仕事をお休みすることで

例え夜寝られなくても

日中でもいいから寝られるときに寝て

少しでも体を休められたことが大きかったです。

職場から距離をおいたこと

悪夢を見ることも徐々に減っていきましたし

寝られるまでの時間や夜中に起きる頻度も減りました

結果的に体も徐々に休まるようになり

体調が回復していきました

 

職場復帰した今の状況・思うこと

今は布団に入れば数分で眠りにつくことができます

睡眠薬も使っていません

 

でも、復帰して約1年は

布団の中で仕事のことを考えてしまうこともありました

でも今は、考えすぎることをやめました

考えだしてしまった時は、

「それは明日の業務時間に考えよう。ひとりで解決しなかったら早めに相談しよう」

そう思うようにしています。

 

布団に入れば寝られる今

それが当たり前とは思いません

 

寝られることに感謝

寝られるだけでも大きな幸せと思うようになりました

 

今回は、睡眠障害に焦点を当ててお話しました。

 

今日も皆さんがぐっすり寝られますように😌